多様化の時代だからこそ、より実践的に。より具体的に。Learning World 実践ワークショップ、2週ごとに開催。★本ワークショップは3回ともに終了致しました。★新しい参加型のプログラムで臨んだワークショップでしたが、たくさんのお申込を誠にありがとうございました。 ✅Babyクラス、幼児クラスの指導:4年間の指導の実際をつぶさにご紹介 ✅目立った募集活動なしに生徒が集まってくるスクールが大切にするスクールポリシーと、そのポリシーをどのようにレッスンや生徒、保護者への言葉がけに生かしているか ✅Learning World の指導の核となる自己肯定感を育むレッスンについて ご紹介。 |
【2021秋~冬 Learning World 実践ワークショップ全日程終了いたしました】
今回は新しい試みとして、先生方同士の交流をプログラムに組み込み、「より実践的に。より具体的に。」をテーマに、Learning Worldをテキストとしたレッスンアイディアや大切にしている「指導の軸」をご紹介いただきました。
3回共に「参加型」プログラムで進行しましたが、活発に意見交換や情報シェア、質問に答えるなどのやりとりができました。先生方のご協力に心から感謝申し上げます。
■3回目■ 12/12(日)10:00~12:00 終了いたしました。
ワークショップ最終回12/12(日)。プログラム前半は1回目(11/14)同様にカメラオフ設定でリラックス&画面に集中してお聞きいただき、後半は画面をONにしてご参加の先生方と共に作り上げるスタイルで進行致しました。QAタイムでは沢山のご質問をいただき、幼児クラスやBabyクラス特有の悩みや、これから導入するためのノウハウ等も共有しながら45分延長して終了致しました。
幼児クラスの各レベルの到達目標とレッスンプランの提示の後、レッスン動画(Baby, YELLOWクラス)や、生徒、保護者に送っているLINE動画も実際にご紹介いただきました。
先生方のVOICES
★12/12のワークショップありがとうございました。11/28と合わせて参加させて頂き、とても刺激を受けました。 ★たくさんのアイディアを参考に、これからのレッスンを考え、準備するのが楽しみになりました。 ★質問してもよいか躊躇していましたが、思い切って色々質問してよかったです。後日視聴でもう1度拝見し次年度に備えたいと思います。 ★吉田しのぶ先生のお話は初めてお聞きしましたが、とてもわかりやすく、歯切れのよいお話で、あんなふうに教室運営ができたら最高だと心から感じました。 ★先生方のアイディアを共有していただき感謝でいっぱいです。さっそくレッスンに取り入れています。 ★この度は実践ワークショップを三回も設定してくださり本当にありがとうございました。どの回も大変勉強になり、他の先生との繋がりが持てた事も、とても貴重な経験となりました。 |
本邦初!WELCOME PINKの前年度のBaby クラスと幼児クラスの計4年間の指導を公開。
3回目のワークショップでは、APRICOTに要望をお寄せいただきながら果たせなかったテーマ、「Babyクラスの実際(WELCOME to Learning World PINKに行く前年度を意識した指導)」をようやくお届けすることができます。
当日は複数のレッスンビデオをご覧いただきます!
今後、Baby クラスをお考えの方、幼児クラスの指導にお悩みがある方、WELCOMEをどう指導するのか迷いがある方、ぜひ日ごろの疑問を解決しにご参加ください。
10:00~12:00 | ~未就園時代から長く通い続けてもらうために~
1.【Baby クラスについて~翌年WELCOME PINKにつなげるレッスンの実際】 吉田 しのぶ先生 (Babyの使用テキストはございません) 2.【年少、年中、年長クラスの指導の実際】 樋口 裕実先生 ・教室の安定収入に繋がる?ベビークラスについてのノウハウ ・幼児クラスだから特に大切なこと 2の使用テキスト:WELCOME to Learning World PINK YELLOW BLUE ★メモをとりながらプレゼンテーションをお聞きいただいた後、質問タイムをたっぷりとっております。 |
・各レベル別の到達目標
・宿題を必ずやってくる魔法?!とは
・幼児クラスの4年間で小学生クラスの成長が決まる!
など、Mommy&Meのスクールポリシーを踏まえてお聞き頂くと「納得!」のお話ばかりです。
*お申込の方で、当日ご参加が難しい方にはイベント後に後日視聴の動画をお送りいたします。(お申込済であることが必要となりますことをご了承ください)
樋口 裕実(Yumi Higuchi)先生プロフィール 吉田しのぶ先生と共に、2015年に中本幹子先生の「児童英語教師養成講座」(東京会場)第15期を修了。一時期の産休後、Mommy&Me講師として復職し、日々幼児から小学生クラスで指導にあたる。スクール代表の吉田しのぶ先生が全幅の信頼を置く右腕的存在であり大切なパートナー。 *プレゼンオファー当初「人前でお話しするのは…」と躊躇されていましたが、日本各地の先生仲間を繋ぎ交流しあえるコミュニティに参加できるならアウトプットは最大の学び」と考えこの度初登壇。 *Learning World 認定校(2021 APRICOT Summer Festaの大じゃんけん大会優勝者☺) |
➡➡吉田先生の横顔はコチラから
吉田 しのぶ(Shinobu Yoshida)先生 プロフィール Mommy&Me代表。英語講師歴25年。2013年愛知県瀬戸市で英会話教室を生徒3人からスタートし、100人規模のスクールに。「児童英語教師養成講座」第15期を樋口裕実先生と共に修了。中本幹子先生の「子供の自己肯定感を伸ばすのがカギ」の言葉をきっかけに、講座後も精力的に保護者の方々や生徒への接し方について研究&研鑽を積み自身のスクールポリシーを確立。 北米心理学協会認定プログラム「ポジティブディシプリン」ペアレント&学級エデュケーター、アドラー心理学「ELM勇気づけの勉強会」トレーナー。本年8月にオンライン開催「中本ゼミ」再受講。2020年よりLearning World 認定校。 |
【第3回目の使用テキストを紹介】 【PINKの主な対象】3~5歳
【PINKの特徴】「朝食を食べる」「洗濯」「遊びに行く」「ランチを食べる」「スーパーマーケットに行く」「おうちに帰る」「おもちゃのお片づけ」「お風呂に入る」「パジャマを着る」「寝る」など幼児の生活に密着したテキスト。アクション付きの歌、チャンツで楽しく英語に触れます。Arts&Craftsの工作付。
【YELLOWの主な対象】PINK 修了の幼稚園生、英語を初めて習う4~7歳
【YELLOWの特徴】あいさつ、数、色、家族、動物、身体の部分、動作を表す動詞とその使い方、アルファベット大文字、小文字など、基本語彙・フレーズを学びます。自己表現活動が多く、プレゼンテーションの基礎を養います。
【BLUEの主な対象】 PINK / YELLOW 修了の4~7歳
【BLUEの特徴】語彙、文型はYELLOWとほぼ同レベル。BLUEはYELLOWに比べて少し知育的に概念が難しく、チャレンジングな歌やチャンツが多くなっています。YELLOW、BLUEの2冊で児童英語の初期段階でインプットすべき基本語彙、基本表現、定型表現をスパイラルに習得します。
【参加費】税込2,530円 *Learning World認定校は500円引き(クーポンコードはMate LINEにて10/8, 11/1にご案内)
【定 員】60名(予定)*要予約 *先着順
*先生方の交流ができる「参加型」のため60名に達しましたらお申込終了となります。
【Zoom開催】
* Zoom IDはワークショップ2日前までにお申込いただいたメールアドレスにお送り致します。
*スマホではなく、マイクのついたパソコン/タブレットにてご参加ください。
■2回目■ 11/28(日)10:00~12:00 終了いたしました。
11/28 はブレイクアウトルームでの語らいの時間を多めに取り、「子どもの困った行動」、「幸せに生きる力」の2つについて、「2リスト」を参加者全員で実際に作っていきました(結果は下記の通り)
吉田しのぶ先生曰く、「幸せに生きるための力とは」のリスト作成は、これまで何度もセミナーを実践してきているとのことでしたが、保護者の方々、学校の先生の方々ともに、学歴、学力の話が出てこないと仰っていたことは興味深い!?…
先生方のVOICES
★3年ぶりにアプリコットさんのイベントに参加しましたが、温かい雰囲気の中リラックスして参加できました。マンネリ化し、さび付いていた考え方に喝を入れていただいた気がしました。 ★今後教室をどう展開するかの過渡期にきていたので、思い切って参加し非常に勉強になりました。中本先生の講座を受講したにもかかわらず、実践にあまり結び付けていなかったことにも気が付かされました💦 ★本日、セミナーに参加し、見直すべきことがたくさんあると再認識しました。 ★吉田しのぶ先生のお話は初めてお聞きしましたが、とてもわかりやすく、歯切れのよいお話で、あんなふうに教室運営ができたら最高だと心から感じました。 ★悩ましい子どもたちの行動は、実は幸せに生きるための力を身に付ければ解決しそれをチャンスととらえることなんて今まで考えもしませんでした。 ★自己肯定感や多様性という言葉を多く目にしますし好きな言葉なのでレッスンでも意識していたつもりでしたが、認識が甘いというか言葉の意味の捉え方が浅はかだったなと反省しました。 ★幸せに生きるための力を身に着けることを念頭にレッスンをしていくと子どもたちがどう変わっていくのか今から楽しみです! ★アチーブメントターゲット全問できないと次のテキストにいかない、ということに目が点でした。 |
驚きのシステム⁉次年度のテキストの決め方/迷わないクラス編成
10:00~12:00 | テキストのAchievement Target、どのように使っていますか?
~これさえ間違えなければクラス編成で困らない!~ ・指導者が子どもたちと目指すゴールとは ・迷わないクラス編成のシステムとは ・保護者、子ども、指導者の満足度アップ術~Ice Break/ 2 Lists / Group Work有り~教材:Learning World Book1-3/ READY |
*お申込の方で、当日ご参加が難しい方にはイベント後に後日視聴の動画をお送りいたします。(お申込済であることが必要となりますことをご了承ください)
➡➡吉田先生の横顔はコチラから
吉田 しのぶ(Shinobu Yoshida)先生 プロフィール Mommy&Me代表。英語講師歴25年。2013年愛知県瀬戸市で英会話教室を生徒3人からスタートし、100人規模のスクールに。「児童英語教師養成講座」第15期を樋口裕実先生と共に修了。中本幹子先生の「子供の自己肯定感を伸ばすのがカギ」の言葉をきっかけに、講座後も精力的に保護者の方々や生徒への接し方について研究&研鑽を積み自身のスクールポリシーを確立。 北米心理学協会認定プログラム「ポジティブディシプリン」ペアレント&学級エデュケーター、アドラー心理学「ELM勇気づけの勉強会」トレーナー。本年8月にオンライン開催「中本ゼミ」再受講。2020年よりLearning World 認定校。 |
【参加費】税込2,530円 *Learning World認定校は500円引き(クーポンコードはMate LINEにて10/8, 11/1にご案内)
【定 員】各回ともに60名(予定)*要予約 *先着順
*先生方の交流ができる「参加型」のため60名に達しましたらお申込終了となります。
【Zoom開催】
* Zoom IDはワークショップ2日前までにお申込いただいたメールアドレスにお送り致します。
*スマホではなく、マイクのついたパソコン/タブレットにてご参加ください。
Learning Wotldテキスト全巻の巻頭にあるページ、「これだけできるようにがんばろう Achievement Target」の重要性と、有効活用の仕方を詳しくご紹介します。
Learning World のテキストの最初にある「これだけできるようにがんばろう Achievement Target」のページ。
著者、中本幹子先生が「単語を覚えるよりも、このページの課題をすべて達成することのほうがよっぽど大切」と考え、Learning World シリーズテキスト全巻の冒頭に、テキストの到達点を見える化した形で印刷しています。
他人との相対比較ではなく「自己内到達度」を測ることができるようになっており、年度末の1か月をかけて、全生徒がテキスト1冊につき15-20の課題に挑戦し、クリアするのですが、実際には、このページをレッスン内で扱っていない(!?)ケースもあるようです💦
そこで!11/28(日)には、吉田しのぶ先生が、このページの指導法、定着の判断の仕方、次年度へのつなぎ方についてお話しします。
長くイベントでこのページの大切さをお伝えしてきましたが、今回、ここまで具体的にご紹介するのは「初」となります。ご期待ください。
基本的な使い方はこちら
日曜夜の貴重なお時間にお集まりくださった先生方に、心から御礼申し上げます。
イベント開始10分前に既にほとんどの先生方が待機していることを知って驚くゆこまり先生