イベント

これまでのイベントレポート

2014年 ユーザーの先生向け Learning World WORKSHOP プログラム

ユーザーの先生向け Learning World WORKSHOP 

「レッスン中の英語の使い方、あなたはどうしてますか?」

より効果的に、ラーニングワールドシリーズを教えるためのワークショップです。

◆日 時◆

●東京: 11/9( 11:00 ~16:00  会場:キョーリン西新宿ビル 【終了しました】
●大阪: 11/16( 11:00 ~16:00  会場:AP大阪 南全ルーム 【終了しました】
●名古屋:12/7( 11:00 ~16:00  会場:名古屋ダイヤビル 【終了しました】

Learning World WORKSHOP PROGRAM

11:00 ~ 11:30 As a teacher, what’s your policy? あなたのレッスンのポリシーは?
11:30 ~ 12:40 WELCOME to Learning World PINK/ YELLOW/ BLUE (幼児クラス)
~集中力が短い・気に入ったら同じことを何度もやりたい~ そんな幼児達に効果的なレッスンとは?幼児達への声がけの仕方、歌やチャンツのCDの使い方などをレッスンビデオで紹介します!指導書にないアイデア満載! One lesson の流れを導入から展開⇒テキストを広げる⇒宿題を出す ところまでビデオでじっくり見ながら、解説します。(ビデオはYELLOWクラス)
12:40 ~ 13:40 LUNCH TIME *当日はブース展示をおこないます。
13:40 ~ 14:30 Learning World Book 1 (小学2~4年向け)
指導の仕方で成果がわかれるといわれるBOOK1。マシュー先生のBOOK1の使い方をレッスンビデオを交えて紹介します。 プリントの見せ方1つで子供の発話を引き出すことができる!  今回のイベントではWhose…? のターゲットセンテンスをレッスンで扱っています。
14:30 ~ 15:10 READY for Learning World (小学高学年ビギナー向け)
WELCOMEから継続して学んでいる子供達にREADYは簡単すぎるのでは?そんな疑問も吹き飛ばすマシュー先生オリジナルの教え方をご紹介!子供達のレベルに合わせたテキストアレンジ方法がわかります!
15:30 ~ 16:00 Tips and advice on active use of Learning World
ワークブックの使い方、うまくいかない時の対応、周辺教材の入れ方&拡げ方etc.
講師は東京・世田谷区で幼児から中学生クラスを受け持っている、Matthew de Wilde 先生! 「学習成果を出すための指導法、発話を促すためのルールや指導上のDo’s and Don’ts」をレクチャーしていただきます!
■講 師:Matthew de Wilde先生 (東京都世田谷区 Hello Kids講師)
matthew new   IMG_1849 わかりやすい英語のレクチャーが好評!!      レッスンの準備をするマシュー先生
20141105-3  Matthew1 Learning World Book1の撮影の一コマ♪ 「新しい授業ビデオをお楽しみに!」 by Matthew先生
●マシュー先生のプロフィール●  在日20年。都内の公立小学校で10年間英語を教え、その後Pre-School、小学生、幼稚園、中学生、高校生、大人のビジネス英語まで、あらゆる年齢層のクラスで英語を教えるベテラン”カリスマ”英語教師。その指導法は日本人の性質を熟知した上でクラス内での発話を徹底して増やすものであり、顕著な成果を上げ現在に至る。 「APRICOT 児童英語教師養成講座 第6期」修了生。中本先生のフィロソフィを知り、その後Learning World シリーズと多読教材、PENMANSHIP(CD-ROM) を駆使してレッスンを展開。 幼児クラスでも中学生のクラスでも子供達の発話とクリエイティビティを引き出す天才。APRICOTが全幅の信頼を寄せる プレゼンター。 本年2月のネリーズセミナーに続いて登壇。
■参加費: 3,500円(税込) ★Learning World 認定校/APRICOT Mates会員は 2,500円(税込)
【郵便振替口座】 00130-8-401317    口座名:アプリコット出版株式会社  ※郵便局の指定の用紙をお使いいただけます。※必ず参加者のご名義でお振込下さい。
◆こんな方は是非ご参加ください!
「レッスンがマンネリ化してしまっていたので、自分のレッスンにメスを入れる必要を感じる」
「LWの指導に慣れてきたが、もっとうまく指導している人の指導の実際を知りたい」
「まだ使っていないレベルの使い方を知りたい」
「2015年に保護者への説明を自信をもって行うためにテキストについて確認したい」

Page Topへ