開催日 | 開催場所 |
---|---|
2022年 11月27日(日) 10:00~12:30 | Zoom開催 |
Learning Worldシリーズ著者からのメッセージ
子どもたちの心を開く授業・楽しい中にも”意味”がある授業・必ず”成果を出す”授業を創出するテキスト
2022 Learning World ワークショップ
開催日 | 開催場所 |
---|---|
2022年 3月6日(日) 21:00~23:00 PINK | Zoom開催 |
2022年3月13日(日)21:00~23:00 YELLOW | Zoom開催 |
2022年3月27日(日)21:00~23:00 BLUE | Zoom開催 |
2022年4月3日(日)21:00~23:00 Book1 | Zoom開催 |
「学び合い」をキーワードに、ご参加の先生方とアイディアを出し合い、どの回も先生方と共に作り上げるプログラムとなりました。現場の先生ならではの質問が相次ぎ、指導についてのさまざまな情報をシェア致しました。いただいたご質問自体がプログラムの一部となりましたが、当日躊躇することなくご質問をくださった全ての先生方に心から感謝申し上げます。
2021 Learning World ワークショップ 秋
開催日 | 開催場所 |
---|---|
2021年 11月14日(日) 20:30~22:30 | Zoom開催 |
2021年11月28日(日)10:00~12:00 | Zoom開催 |
2021年12月12日(日)10:00~12:00 | Zoom開催 |
多様化の時代だからこそ、より実践的に。より具体的に。 Learning World 実践ワークショップを2週ごとに開催。 新しい参加型のプログラムで臨んだワークショップでしたが、たくさんのお申込を誠にありがとうございました。
✅Babyクラス、幼児クラスの指導:4年間の指導の実際をつぶさにご紹介
✅目立った募集活動なしに生徒が集まってくるスクールが大切にするスクールポリシーと、そのポリシーをどのようにレッスンや生徒、保護者への言葉がけに生かしているか
✅Learning World の指導の核となる自己肯定感を育むレッスンについて ご紹介。
2020~2021 Learning World スキルアップ講座
開催日 | 開催場所 |
---|---|
2020年 11月15日(日) 20:00~22:00 WELCOME | Zoom開催 |
2020年12月6日(日)20:00~22:00 Book1 | Zoom開催 |
2021年1月31日(日)20:00~22:00 Book2 | Zoom開催 |
2021年2月21日(日)20:00~22:00 Book3 | Zoom開催 |
2021年3月14日(日)20:00~22:00 Book4BRIDGE | Zoom開催 |
Learning Worldのテキストごとに具体的な使い方、子供達への声がけも含めて 情報もりだくさんでご紹介!
2020 春のLearning World ワークショップ
開催日 | 開催場所 |
---|---|
2020年 2月23日(日) 12:00~16:50 | 大阪 |
2020年3月1日(日)中止を決定しました | Zoom開催 |
2020年3月8日(日)中止を決定しました | Zoom開催 |
新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、名古屋・東京会場は中止となりました。
後日オンデマンド配信をしました(3/16 (月)~ 4/12(日))
2019 秋のLearning World ワークショップ
開催日 | 開催場所 |
---|---|
2019年 11月17日(日)13:00~17:00 | 東京 |
2019年11月24日(日)13:00~17:00 | 大阪 |
2019年12月8日(日)13:00~17:00 | 名古屋 |
テーマ:週1回でどのように真の英語力を付けるのか?
幼児英語にお悩みの方、10年通い続ける英語教室をめざす方のために。
民間英語学校の役割と今後さらに大切になってくる授業とは?
◆レポート
❤休憩時間もあって、ケリン先生に直接質問する時間があってよかったです。
❤クラス運営についてどのように進めているかを具体的に知ることが出来、とても分かりやすかったです。講師の方の実演が(ビデオなど)あればなお良かったです。またの機会を楽しみにします。
❤先日は充実した内容のセミナーに参加させていただき、質問もさせていただきました。Bridge など、まだ使ったことのない教材も拝見することができ、会場で体験できたことの多さに感謝しています。あたたかい雰囲気の中楽しく勉強できたことも大変嬉しく感じました。
❤セミナー大変参考になりました。田舎の英語教室の悩みも共有でき、参考になることばかりでした。またこのような実践で役立つ企画を期待しています。
❤先日は充実したセミナーでした。一つ残念だったのは、教材をじっくり吟味する時間が足りなかった事です。教材の質問したり吟味する時間がもう少し取れれば嬉しかったです。
❤運営のこともヒントがたくさんですぐに真似られるものが多くてありがたいです。
❤教育者として、ちゃんと子供達のことを見ていることが伝わってきました。すぐに真似られるヒントも沢山頂きました。
❤ケリン先生最高!またぜひお願いします。(PINK BOOKの使い方は衝撃でした。)
❤本日はとてもためになりました。本日の先生のように実践的にレッスンをやっている方のお話を今後も期待します。Learning Worldを使い高いレベルでレッスンを作り上げている方のお話はとても刺激になりました。
2019 春のLearning World ワークショップ
開催日 | 開催場所 |
---|---|
2019年 2月24日(日)10:00~16:30 | 名古屋 |
2019年 3月3日(日)10:00~16:30 | 大阪 |
2019年 3月10日(日)10:00~16:30 | 東京 |
・名古屋会場 脇由己子/ケリン・バウリング
・大阪会場 嘉悦弘一郎/萬田有加子
・東京会場 赤井晴子/河原弘実
テーマ:「英会話学校だからこそできるレッスン」をしよう!
民間英語学校の役割と今後さらに大切になってくる授業とは?
◆2/24名古屋会場レポート
午前中はLearning World 優秀認定校からの実践発表でした。シリーズ全巻を使用しているスクールだけあって、スクールの英語教育に対するポリシーが確立されていて、子供達の様子が目に浮かぶような実践的な内容でお話し頂きました!岐阜県のホップステップジャンプ語学スクールからお越しの先生方がBook2のクラスカードを使って脇由己子先生と共にモックレッスンの一部を披露して下さったのも印象的でした。
続く石川県のYellow Houseのケリン先生はスクールカリキュラムや授業時数、レッスン時間、生徒数、レッスンの流れを細かく紹介してくださいました。幼児クラスでのクラスマネージメント術や英検対策の仕方など先生方がまさに知りたい情報を的確に教えてくださいました。
午後からはマシュー先生の実践アイデア満載のワークショップでした。How old are you?と聞きたくなる場面としてBirthday Cakeのカラー教具を使った実践(WELCOME YELLOW)を、Do you like…?やWhere do you live?を使う場面をどう作るかなどなど、Matthew先生ならではの工夫がそこここに・・・。さすがは生徒から英語の発話を引き出す天才!と唸る先生方続出。でも数年前と異なったのは参加者の先生方の熱気でした。「ネイティブの先生だからできるのではなく我々日本人でもできるしやらなくちゃ」という意識の方々がイベント終了後も熱く参加者同士お喋りされている姿が印象的でした。
◆3/3大阪会場レポート
雨の予報を覆し傘要らずの天気で満員御礼? 100名近い先生方が集まりました。
午前中はLearning World 認定校2校からの発表でした。マック英会話教室の嘉悦弘一郎先生は、Learning World のどのテキストをどの学年に使っているか、年間のイベントやスクール運営のコツ、生徒が集まる教室にするための工夫の数々、外国人講師の採用や個人面談のやり方まで、ここまで教えてもらっていいの?というところまでお話しくださいました。
つづく清教英語学校の萬田有加子先生は昨年春のワークショップがあまりに人気が高かったため再登壇。Learning World の特徴である自己表現活動の大切さを今年の生徒作品と共にお話しくださいました。Book 2のKiteのアクティビティを通して指導の順番が大切であることや、10人に1人か2人は必ずいる「試練の人」がいつか必ず変わることを力説し、先生方に勇気を与える心強いメッセージで締めくくりました。
午後は名古屋に引き続きMatthew先生のプレゼンテーションで、名古屋にも増して、笑いあり、冗句あり…大阪会場ならではの盛り上がりを見せ、時に脱線?しながらも大事なことはきっちり伝えきったワークショップでした。
◆3/10東京会場レポート
東京会場では、「後日ネット配信」のためのカメラ&撮影隊6名が入り、この日も雨予報でしたが朝から太陽が顔を出す天気に恵まれ、東京イベントスタート。
午前中はまず、赤井晴子先生が、中本幹子先生の英語教育のポリシーをしっかり踏まえた上で、小・中学校での指導実態をわかりやすく語ると共に、今後求められる指導や高校入試の実態、非認知能力の大切さを順序だててお話しくださいました。小中学校の英語教育に携わっておられますが実はLearning Worldを熟知していることが話の端々でわかり、民間英語学校の存在意義と指導の方向が具体的に示されたレクチャーでした。
続いてはおなじみ?元APRICOT社員、今は一出版社の正社員という縛りから解き放たれ(笑)、世界の情勢に目を向け、民間英語学校の英語教育アドバイザーとして全国を飛び回っている河原弘実先生によるレクチャーでした。今後求められる教師像、世界の実情、先生方が陥りやすい迷いをいかに払拭するかを話すと共に、Learning World の指導に欠かせないことを具体的に紹介しました。
午後はMatthew先生のワークショップでした。名古屋、大阪同様にたくさんの指導アイデアを先生方と実際に活動をおこないながらシェアしました。
★この日は当日の販売を担当した丸善丸の内本店の計らいで、全品10%OFF予定のところ、なんと、15%OFFで販売されるという嬉しいサプライズがありました!!
2018 春のLearning World ワークショップ
開催日 | 開催場所 |
---|---|
2018年 2月25日(日)10:00~16:30 | 名古屋 |
2018年 3月4日(日)10:00~16:30 | 大阪 |
2018年 3月18日(日)10:00~16:30 | 東京 |
テーマ:Learning World 、みんなどう使ってるの???
ここはそのままOK!、ここはちょっと工夫が必要…などベテラン教師達の生の声をお届けします。
春からのレッスンのヒントをGETしてください!!
2017 秋のLearning World ワークショップ
開催日 | 開催場所 |
---|---|
2017年 11月12日(日)10:30~16:30 | 東京 |
2017年 11月19日(日)10:30~16:30 | 大阪 |
2017年 12月10日(日)10:30~16:30 | 名古屋 |
テーマ:Learning World Process, Learning World Results.
本気の英語教育をめざして– レッスンを見直したい方へ。 答えが決まっているものばかりを教えていませんか? 新学習指導要領は?英会話学校で何を目指すべきか? 小学生&中学クラスで成果を出すには?
2017 春のLearning World ワークショップ
開催日 | 開催場所 |
---|---|
2017年 2月26日(日)10:30~17:00 | 大阪 |
2017年 3月5日(日)10:30~17:00 | 東京 |
2017年 3月19日(日)10:30~17:00 | 名古屋 |
テーマ:Have your students express more!!
新刊BRIDGE、近刊TOMORROWは中本幹子先生が直接伝授。
YELLOW~BOOK3はMatthew先生によるレクチャー。Matthew先生のクラスのレッスンビデオを見ながら、Learning Worldシリーズを使用しているレッスンの実際を紹介してくださいました。
2016 秋のLearning World ワークショップ
開催日 | 開催場所 |
---|---|
2016年 11月27日(日)10:30~16:00 | 大阪 |
2016年 12月4日(日)10:30~16:00 | 東京 |
2016年 12月11日(日)10:30~16:00 | 名古屋 |
テーマ:Learning World が示すActive Learningはコレだ!
~答えがあるものばかりを教えていませんか?
Learning World著者中本幹子先生が近刊BRIDGE、TOMORROW、THE FUTUREを紹介してくださいました!
2016 春のLearning World ワークショップ
開催日 | 開催場所 |
---|---|
2016年 2月28日(日)12:00~16:50 | 大阪 |
2016年 3月6日(日)12:00~16:50 | 名古屋 |
2016年 3月13日(日)12:00~16:50 | 東京 |
テーマ:音声中心の幼児クラスから、どのように読み書きに繋げるか?
~「読み」「書き」の定着への効果的な指導法を、一挙公開!
うっち~流Learning Worldシリーズ活用術
開催日 | 開催場所 |
---|---|
2015年 5月31日(日)13:00~16:30 | 東京 |
当日は雨の予報を覆して雲一つない晴天に。前日の運動会で日焼けした方も多く、「運動会が雨で順延だったら今日来られていなかったから天気に感謝」という方もちらほら。参加55名の中には長崎、大阪、青森、長野、山梨、福井、愛知など遠方からの方も多く、うっち~イベントならではの和気藹々として雰囲気で始まりました。
うっち~先生のめざす教室運営のビデオ(!)で始まり、たくさんのレッスン動画をテーマごとに見て、チャンツやダイアログの定着の仕方、自己表現の子供達の実際とそこに至るまでにどんなことをしているか、テキストを開くのはなぜ最後か、なぜそれが良いか等を細かく伝授して頂きました。休憩後には実際に韓国語を聞きとる作業をすることで、英語がわからない生徒達の気持ちになって考える場面もありました!
【感想を一部紹介】
●あっという間の3時間半!本当に楽しく、うなずきっぱなしでした!(^^)! 印象に残っているのは…。
1.うっち~先生が韓国語を映し出して、私たちが真似→読み仮名が出る→意味が出る。 は、子供の気持ちがよくわかりました。
2.アプリは便利だけど、そこから先生がコミュニケーションを取りながら出来ることとは何ぞや?といううっちー先生の膨らませ方がよかったです。
3.引っ込み思案な子は日本語で垣根を取り除きながらやっていく。 まさに今その状態のクラスがあり、勇気を頂きました。
4.リアルのレッスンが見られてとにかく楽しいし、実践的でありがたかったです。
5.教え子の高校生とうっち~先生とのやりとり、なにか「やれ!」と先生に言われて すぐやってしまう度胸。なにもかもよかった! 私の生徒もこうなってほしいと心底、思いました。またどうかお願いします!(A先 生)
●ウッチー先生のセミナーは毎回心待ちにしております。今回も、パワフルでエネルギッシュで愛情溢れる先生のLessonは私自身が生徒になって受けたい気持ちでいっぱいです。 毎回思うことなのですが、中本先生と同様に、内山先生は、根底に生徒への深い深い愛情があるからこそ、子供達の心を掴み、しっかりとした信頼関係を築いておられるのですよね。真のコミュニケーションというものを身をもって教えてくださっています。数年後をしっかりと見据えて子供達と関わる姿勢、私も見習いたいと思います。またお会いできる日を心待ちにしております。(K先生)
●憧れのウッチ―先生と初対面で大変有意義な時間を過ごせました。いつもレッスンの前に気合いを入れるため?!先生の動画を見ています。先生のお人柄、愛❤がいっぱいつまったレッスン、大大大好きです。私も先生のお教室の生徒になりたかったー!!!が今回参加した率直な感想です。先生の動画なしでは今の私のレッスンはなりたたないといっても過言ではありません!!!これからも楽しみにしております!!! (Y先生)
●たくさんの良い刺激を頂きました。発表でゲットしたお饅頭は中2の生徒7人のクラスで頂きます。積極的に発表して抽選で当った話をしようと思います。4月にスタートしたばかりの隣の学童保育の経営者からも英語の授業をしてほしいと頼まれ、1年から5年生まで31名を3クラスに分けて1年生(16名)にYELLOW、2,3年生(10名)もYELLOW、4,5年生(5名)にREADYを使っています。今年はこれで何とか頑張ってみます。(長崎・K先生)
●今日もウッチー先生の生活に密着した素材を上手に使った楽しいレッスン展開、とても参考になりました。 子ども達が大人になった時に社会で頼もしくサバイバル出来るように育てたい、との内山先生のお考えには大変共感しています。またウッチー先生や中本先生にお会いできる機会を是非お願いします!(神奈川・S先生)
★うっち~先生から「Learning World 活用術」セミナー後記が届きました!
2015年 春のワークショップ
開催日 | 開催場所 |
---|---|
2015年 2月22日(日)12:50~17:00 | 大阪 |
2015年 3月8日(日)12:50~17:00 | 東京 |
2015年 3月15日(日)12:50~17:00 | 名古屋 |
●講義はとても新鮮で、うっち~先生とはまた違った味のあるセミナーでした。 Matthew先生のレクチャーは all Englishなので、自分達がこれからどのようにして、英語で教えていったらいいのかというヒントを沢山得ることができました。 普段、英語でレッスンをしていても、子供達にうまく伝わりにくく、子供達は「意味わからん」と言ったりと反抗的になってしまうことが多いので、困っていました。 Matthew先生のレッスンを拝見し、「子供達にもっと考えさせるレッスン」というのがわかりました。英語での指示の仕方もとても参考になりました。これからのレッスンにしっかりと活かしていきたいと思います。 そして、宿題の大切さ!!もっとしっかりと親御さんたちにも伝えていかなくてはと思いました。 (I.N先生・富山県)
●Matthew先生のワークショップはとても勉強になりました。 生徒の発話を促すコツ、暗唱やチャンツの歌いはじめにきっかけになる声かけ、活動中の軌道修正テクニックなど、実際にレッスンを見ないと呼吸がつかみにくいところが沢山ありました。 あれだけのビデオを用意するのはとても大変だったと思います。準備にかかったお時間とその労力に心から感謝申し上げます。(H.A先生)
●Matthew 先生のワークショップは2年ぶりだったのですが、パワーあふれるレクチャーは参考になる場面がたくさんありました。 リスニングホームワークのチェック方法、リスニングをして来なかった生徒への対応、クラスの中で英語が飛び交うにはどのようにすればよいかが分かりました。 また、いつも疑問だったのですが、ワークブックやレッスンのアイデアを取り入れようとするとテキストがなかなか進まず、生徒の発話を待つことにシビレを切らせる事もありました。皆どうしているのかと不思議でしたが、一年で一冊終わらせようと思っていた事が間違いでした(笑) 来年度はじっくり生徒たちの発話を引き出し、我慢強く待ち、あせらず楽しくレッスンを進めていこうと思いました。次は、うっちー先生のワークショップの大阪開催を期待しております! やっぱり出かけないとナマの指導法は掴めないので!! (A.M先生 大阪)
●Another eye-opener, as always!! Thank you, Matthew!!!
●I got some great new ideas. I think giving the students the opportunity to ask some questions and create more problems on purpose. It’s good!! I wanted to hear more!
●とにかく生徒に喋らせる。自分で考えさせる。それが大事と痛感しました。Learning World で続ければ生徒がこんなに自分の考えを喋れるようになるのかとびっくりしました。 私もこれからLesson で汗をたくさんかいて、英語でcommunicateしていきます!
●前回のイベントで「自分にこれができるのだろうか」と疑心暗鬼でしたが、今日のレッスン動画を見て自分でも取り入れることができる気がしました。これからはもっと名古屋にも来てください!
●今まで生徒に親切にしすぎて発話の機会を潰していたことを反省しました。LWシリーズは「自分は他人と違っててもいいんだよ」という気持ちを成長と共に育んでいけるテキストだと思います。
●「各単元の単語や表現を覚える」ことが目的だと思ってやってきたので、あまりに自分のレッスンと違いびっくり!! 今日の学びをまずは真似てみたいと思います。
★うるとらうっち~先生ブログ 「Matthew先生のWORKSHOPに参加しました!」
2014年秋・ユーザーの先生方のためのLearning World WORKSHOP
開催日 | 開催場所 |
---|---|
2014年 12月7日(日)10:00~16:30 | 名古屋 |
2014年 11月16日(日)10:00~16:30 | 大阪 |
2014年 11月9日(日)10:00~16:30 | 東京 |
テーマ:「レッスン中の英語の使い方、あなたはどうしてますか?」
名古屋では3年ぶりにLearning Wolrdワークショップを開催。YELLOW、Learning World 1 は、レッスンビデオを見ながらじっくりと解説。指導書にはない、子供達の発話を促すための様々な工夫を惜しみなく紹介してくださいました。
【感想を一部紹介!】
★One lesson の流れを導入から展開⇒テキストを広げる⇒宿題を出す ところまでビデオでじっくり見せて頂いたのが良かった。時々止めてQ&Aも良かった。
★マシュー先生のセミナーは3回目です。最初にお話を聞いた時は鳥肌がたったのを覚えています。生徒達に意図的にproblemsを与えるという点を真似てから、子供達の発話量が劇的に増えました!マシュー先生のお話は何度聞いても学びが多く、ありがたいです!
★初めて参加しました。「まずポリシーありき」。自分の生徒は自分のポリシーの鏡である・・・。指導について、クラスで使う英語について、本当のコミュニケーションについて、すごく勉強になりました。
★I realized that teachers should be patient, and it is important to wait until students get “Aah!”.
★自分が今までクラスでしゃべりすぎだということに気づきました。聞き手と話し手の責任、という話が印象に残りました。
★One lesson の流れを導入から展開⇒テキストを広げる⇒宿題を出す ところまでビデオでじっくり見せて頂いたのが良かった。時々止めてQ&Aも良かった。
★マシュー先生のセミナーは3回目です。最初にお話を聞いた時は鳥肌がたったのを覚えています。生徒達に意図的にproblemsを与えるという点を真似てから、子供達の発話量が劇的に増えました!マシュー先生のお話は何度聞いても学びが多く、ありがたいです!
★初めて参加しました。「まずポリシーありき」。自分の生徒は自分のポリシーの鏡である・・・。指導について、クラスで使う英語について、本当のコミュニケーションについて、すごく勉強になりました。
★I realized that teachers should be patient, and it is important to wait until students get “Aah!”.
★自分が今までクラスでしゃべりすぎだということに気づきました。聞き手と話し手の責任、という話が印象に残りました。
初めての方のためのLearning World セミナー
開催日 | 開催場所 |
---|---|
2014年 12月6日(土)13:00~16:30 | 名古屋 |
2014年 11月15日(土)13:00~16:30 | 大阪 |
2014年 11月8日(土)13:00~16:30 | 東京 |
テーマ:「Learning World -いつ、何を使うか? 指導に必要なもの。必要なこと。」
名古屋では初開催!幼児からの9年間のカリキュラムについて、Learning Worldの特徴、各テキストの特徴、カラー教具とカードの違い、カラー教具の使い方など、Learning Worldを使う前に知っておきたい内容をまとめて伝授!
【感想を一部紹介!】
・テキストの使い方がよく分かりました。今日のセミナーが昨年あればもっと良かったですが(笑)。すごく勉強になりました。
・セミナーの後に親身になってご相談にのっていただけて助かりました。ありがとうございます!
・TomorrowやBk3の生徒作品をたくさん見れてよかった。時間があっと言う間でした。欲をいえば生徒の心を開けさせるアイデアをもっと聞きたかった。
・幼児クラスのレッスンで使えるヒントがあってよかったです。カードを使ったアクティビティはさっそくやってみます。
・テキストの使い方がよく分かりました。今日のセミナーが昨年あればもっと良かったですが(笑)。すごく勉強になりました。
・セミナーの後に親身になってご相談にのっていただけて助かりました。ありがとうございます!
・TomorrowやBk3の生徒作品をたくさん見れてよかった。時間があっと言う間でした。欲をいえば生徒の心を開けさせるアイデアをもっと聞きたかった。
・幼児クラスのレッスンで使えるヒントがあってよかったです。カードを使ったアクティビティはさっそくやってみます。
2014 4/20 Learning World セミナー(Tomorrow)
開催日 | 開催場所 |
---|---|
2014年 4月20日(日)10:00~16:30 | 東京 西新宿 |
シリーズ最終回となる4/20は「伝えたいことがいっぱいだから、効率よく話していかなきゃ」と、うっち~先生、朝8時半に会場に入り、最終チェックを開始。 昨年11/10のWELCOMEセミナー(幼児対象)からLearning World 各巻のセミナー全6回すべてに参加する先生方へのプレゼント品や絵本も運んできてくださいました。
この日はレッスンビデオを幼児のWELCOMEからのレッスンの蓄積でいかに力が付くかをLearning World Book 3までダイジェストで辿り、重要な文法事項は、子供達が英語を発した時「音感」「感覚」としてわかることが「財産」となり、その感覚は中学に行った時非常に役立つので、通常のレッスンはこうあるべき・・・と、具体的に説明してくださいました。
Learning World シリーズ最終巻、TomorrowではI will go to … (大きくなったら世界旅行でどこに行く?) のdictation の進め方、現在完了の導入時に使う絵本と、絵本の英文の一部をpost itで隠してguess させる工夫等、アイデアを次々に伝授されました。
休憩後はCHANTS for Grammar の「解答&解説」に掲載されているFind someone who…のアクティビティ、比較級のアクティビティ(Who is who?, Tomorrow p.49)について、活動の前に活動の仕方をきっちり教え込むのではなく、考えさせながらアクティビティに突入し、問題解決をさせるなど、クラスの中でいかに楽しくチャレンジさせるかを伝えていただきました。
【感想を一部紹介!】
●内山先生のセミナー、毎回大変勉強になりました。皆勤賞まで用意していただき恐縮しています。先生の、精神的にも経済的にも自立する人間を育てたい、というお話が、英語を教えることを通してできるのだろうか、最初はピンときませんでした。ですが、回数を重ねていくにしたがって、生徒さんのビデオを見せていただきながらだんだん理解できるようになりました。見守るのは大事だけれど手をかけすぎない、自分で考えさせる、人前で堂々と発表ができるようにすることが大事でそれが先生がおっしゃっている自立する人間を育てることにつながるんだと頭の中が整理できました。どんな子を育てたいのか、自分のビジョンを持つことがいかに大事かがわかりました。具体的に授業の進め方、教材の活用方法等も大変勉強になりました。自分を振り返ると反省することばかりでしたが、先生のこれまでのお話を自分のレッスンで最大限に生かせるように努力していきたいと思います。また是非、先生のお話を伺う機会を作っていただければ幸いです。とても有意義なセミナーをありがとうございました。
追伸 お茶やお菓子などのサービスもとても嬉しくありがたかったです。
●Tomorrow のクラスの、声変わりした生徒達が真剣に英語を聞いて、聞こえた音から内容を類推しているのを見て、積み重ねの大切さを実感しました。「結果として100回以上テキストの英文を聞いたり言ったりすることになる」とうっち~先生は仰っていましたが、生徒さんの発音も良く、考える力も付いていて驚きました。
●類推しながら聞いて、わかる言葉からつなげていく様子を動画で見て、非常に納得しました。
●CDを聞く回数が多くてびっくりでした。うっち~先生が英語を言う回数もタイミングも、動画のすべてが参考になりました!
●内山先生のセミナー、毎回大変勉強になりました。皆勤賞まで用意していただき恐縮しています。先生の、精神的にも経済的にも自立する人間を育てたい、というお話が、英語を教えることを通してできるのだろうか、最初はピンときませんでした。ですが、回数を重ねていくにしたがって、生徒さんのビデオを見せていただきながらだんだん理解できるようになりました。見守るのは大事だけれど手をかけすぎない、自分で考えさせる、人前で堂々と発表ができるようにすることが大事でそれが先生がおっしゃっている自立する人間を育てることにつながるんだと頭の中が整理できました。どんな子を育てたいのか、自分のビジョンを持つことがいかに大事かがわかりました。具体的に授業の進め方、教材の活用方法等も大変勉強になりました。自分を振り返ると反省することばかりでしたが、先生のこれまでのお話を自分のレッスンで最大限に生かせるように努力していきたいと思います。また是非、先生のお話を伺う機会を作っていただければ幸いです。とても有意義なセミナーをありがとうございました。
追伸 お茶やお菓子などのサービスもとても嬉しくありがたかったです。
●Tomorrow のクラスの、声変わりした生徒達が真剣に英語を聞いて、聞こえた音から内容を類推しているのを見て、積み重ねの大切さを実感しました。「結果として100回以上テキストの英文を聞いたり言ったりすることになる」とうっち~先生は仰っていましたが、生徒さんの発音も良く、考える力も付いていて驚きました。
●類推しながら聞いて、わかる言葉からつなげていく様子を動画で見て、非常に納得しました。
●CDを聞く回数が多くてびっくりでした。うっち~先生が英語を言う回数もタイミングも、動画のすべてが参考になりました!
2014 3/16 Learning World セミナー(YELLOW~BOOK3)
開催日 | 開催場所 |
---|---|
2014年 3月16日(日)10:00~16:30 | 大阪 淀屋橋 |
WELCOME to Learning World YELLOW~Learning World3までの6冊のレッスンを一挙公開! 指導書に書かれていない数々の工夫を、内山京子先生が映像を使って紹介して下さいました。
【感想を一部紹介!】
●これまでテキストを計画通り進めることに気をとられていました。実際テキストは進んでいても理解は浅いかも…。もっと子供達の理解度やひっかかっていること、気付きを大切にして、そこから内容を掘り下げようと思いました。一度、本当に子供達が理解できるまでとことん付き合ってみようと思います。
●先週教えたばかりのことを子供達が覚えてない時、ここはもう教えたのに・・・とがっかりしていましたが、何度も何度も何度も教えることがやはり大事だとわかりました
●子供が中学生になると、保護者から学校の授業の補習に力を入れてほしいと言われ、ジレンマを抱えていました。内山先生のビデオを見て、小学校のうちからできることがあるとわかりました。子供達が中学生になる時のことも見据えて、子供のレベルに合わせて文法も取り入れようと思いました。
●こんなに何度も何度もテキストの本文を読んでいるとは驚きでした。
●CDをもっと活用しようと思った。これまではテキストを見ながら聞かせているだけでした。テキストを開かず、CDだけ聞かせて子供達に聞きとれた英語を言わせたり、会話の状況を考えさせようと思いました。
●大阪セミナーは大変勉強になりました(VOICE VOICE VOICE へ)
【ブースでの一コマ】
●これまでテキストを計画通り進めることに気をとられていました。実際テキストは進んでいても理解は浅いかも…。もっと子供達の理解度やひっかかっていること、気付きを大切にして、そこから内容を掘り下げようと思いました。一度、本当に子供達が理解できるまでとことん付き合ってみようと思います。
●先週教えたばかりのことを子供達が覚えてない時、ここはもう教えたのに・・・とがっかりしていましたが、何度も何度も何度も教えることがやはり大事だとわかりました
●子供が中学生になると、保護者から学校の授業の補習に力を入れてほしいと言われ、ジレンマを抱えていました。内山先生のビデオを見て、小学校のうちからできることがあるとわかりました。子供達が中学生になる時のことも見据えて、子供のレベルに合わせて文法も取り入れようと思いました。
●こんなに何度も何度もテキストの本文を読んでいるとは驚きでした。
●CDをもっと活用しようと思った。これまではテキストを見ながら聞かせているだけでした。テキストを開かず、CDだけ聞かせて子供達に聞きとれた英語を言わせたり、会話の状況を考えさせようと思いました。
●大阪セミナーは大変勉強になりました(VOICE VOICE VOICE へ)
どのイベントでも「ずっと4線ソフトが気になっています」とお声掛けいただきます。今回も「3種類ありますが、何が違うのですか?」のお問い合わせをいただきました。 「カードを作るならFlash Cards Maker」 「イラスト入りのワークシートを作るならPenmanship」 「イラストは不要なら、安価の4線に打て~る がおすすめ」です! Penmanshipコーナーでは質問続々!「twelveの文字色を変えられますか?」「はい。パレットをクリックします」「絵がいらない時はどうするの?」「リンゴのマークをおすとイラストボックスがなくなります」「ボールの絵を出したまま英語は替えられますか?」「絵を固定をクリックします」等々、イベントではパソコンを実際にさわってソフトを動かせます。是非ブースで使い勝手をチェックしてみて下さい!
2014 3/2 Learning World BOOK 3セミナー
開催日 | 開催場所 |
---|---|
2014年 3月2日(日)13:00~16:00 | 東京 西新宿 |
シリーズ5回目となる3/2はウッチ~の教室の中でも下位のクラスの指導を3週連続して検証。CDの使い方、できない生徒への対応の仕方、実際のRole Playの様子まで、いかに丁寧に、成果を急がず目の前の生徒の実態に合わせて授業を継続するかがよく伝わる内容でした。 うっち~先生から「BOOK3 セミナー後記」が届きました! 次回はTomorrow/CHANTS for Grammarの指導法を4/20(日)に開催します!
2014 2/9 Learning World BOOK 2セミナー
開催日 | 開催場所 |
---|---|
2014年 2月9日(日)13:00~16:00 | 東京 西新宿 |
Book 1, READY を経た、小学校4年生のクラスのうっち~指導法と、あんな技・こんな技を、細部にわたって紹介。コミュニケーション能力を高める日々のクラスでの留意点から発音指導、楽しい復習のさせ方など今回もてんこ盛りでした! 【REPORT】
福島在住のうっち~先生は11時半、東京駅着。前日深夜まで降り続いた雪のため、中止が危ぶまれていましたが、主要な交通機関がほぼ復活したこと、参加者の多くが首都圏にお住まいであることから、予定通り開催となりました。
34名の先生方が集まられ、Learning World Book 2 のテキストについて、ユニットごとにどのように導入するか、その活動の実際と、気を付ける点が具体的に聞けるとあって、いつもに増して?メモに忙しい3時間となりました。 この他、子供達の発音を良くするためにテキスト巻末のWORDS欄のスペルのr, n, m, thなどにそれぞれ決めた色をぬる、冠詞のanや I am… You are… He is… She is… の代名詞をきっちり理解させるためのコツなど、明日から実践できるアイデアと、なぜその指導が子供達にわかりやすいのか、なぜ効果的かの理由をきっちり理解できる充実の内容でした。 うっち~先生に感謝!!
うっち~先生から「セミナー後記」が届きました! 「セミナー参加者の一人一人に心から感謝です」
次回はBook 3、小学校高学年向けの指導法を3/2(日)に開催します!
2014 1/19 READY for Learning World セミナー
開催日 | 開催場所 |
---|---|
2014年1月19日(日)13:00~16:00 | 東京 西新宿 |
中~高学年で初めて英語を習う子ども達にはこの1冊!初めてでも楽しい!5年目でも楽しい!うっち~イチオシのREADYを使ったあんな技・こんな技を、授業の様子を映像で紹介しながら伝授。 教材の検討時期のためか、1/19のセミナーの参加者はこれまでで最多の58名。この日も全国各地から先生方がお集まりくださいました。CDを使った導入方法や、テキストを使ってのチャレンジや、早読み、レッスン内での辞書の活用法などを映像で紹介。そのうっち~流レッスンに対する質問が次々と飛び出し、「うっち~の話をもっと聞いていたかった」という声もちらほら・・・。それでも「生徒を一人として置き去りにしないのが私流。セミナーだって同じこと」と、どこまでも自分スタイルを貫き通すうっち~先生なのでした。
【REPORT ~ブースでのひとコマ~】
今回は高学年ビギナー用テキストREADY for Learning Worldをメインテーブルに置きました!READYのワークブックはLearning World著者中本幹子先生も納得の使いやすさ! 「READYには場面絵のポスターがあるんですね!」 新聞を広げたような大きさで、ユニットごとの場面絵9枚がVocabulary Cards 231 のセットに入っています。 「この単語テストはコピーして何回もできますね、READYだけじゃなくて全巻にあるといいのに」などの声もブースでは聞こえていました・・・。 来月はLearning World 2 セミナーです。
◆⇒このセミナーの一部を「動画を見る♪」のページでご覧いただけます!
2013 12/15 Learning World BOOK 1 セミナー
開催日 | 開催場所 |
---|---|
2013年12月15日(日)13:00~16:00 | 東京 西新宿 |
能力の違い、学習スタイルの違い、性格の違いにどう向き合うの?書くのが面倒、読むのが苦手、そんな子ども達にどう対応すればよい?そんな悩みに取り組み続けたうっち~がオモシロ指導法を紹介! 【REPORT】
11月に続いて、うるとらうっち~先生5度目の登壇。Learning World Book 1 クラスの指導や小学生クラスで やるべきこと、やってはいけないこと、うっち~ならではの幼児から小学生のための「文字指導」の極意(!)、 レッスンの流れ、Wanted!などのカラー教具を使ったアクティビティをおこなう際のコツなどを3時間みっちりお話しいただきました。 うっち~のレッスンを見て質問で手を挙げる先生方は10人以上にのぼり、会場全体がうっち~先生の極意を丸ごと受け止めようと「前のめり」状態!ささやかな糖分補給にと置かれたチョコレートやみかんが飛ぶように!?なくなっていました…
◆⇒このセミナーの一部を「動画を見る♪」のページでご覧いただけます!
2013 11/10 Learning Worldセミナー WELCOME
開催日 | 開催場所 |
---|---|
2013年11月10日(日)13:00~16:00 | 東京 西新宿 |
歌って、踊って、ゲームして、英語をとことん楽しみました。でもそれっていったい何のため?そこで覚えた英語はどうなるの?連携を視野に入れた入門期の指導のポイントを映像を使って伝授。 【REPORT】
うるとらうっち~こと内山京子先生が 幼児向け教材、WELCOME クラスの指導について 楽しく厳しく?伝授し、会場は熱気に包まれました。 13時~16時予定でしたがイベント終了後も参加者同士トークに花が咲き、 うっち~先生も熱心な先生方に囲まれ?(笑)、熱いトークが延々続いていました! 大阪、富山、福井、福島、青森、愛知など遠方からの先生も多く、 イベント終了後も会場に残る先生方続出!?APRICOT児童英語教師養成講座の修了生も、イベント終了後にうっち~先生にここぞとばかりに質問攻めでした・・・。
【感想を一部ご紹介!】
●WELCOME の教え方だけでなく、幼児のクラスマネジメントの仕方を教えていただきました。
●うっち~先生の裏技を真似ると、子ども達の目がきらきらになるのです。というか、まず注目してくれます。今までどれだけ、つまらないレッスンだったのかと反省しきり。うっち~先生の講習会で授業を進めることにばかり気を取られない。一人ひとりの子に目を向けるという基本的な事に改めて気づかされました。もっと実践的なワザを伝授していただきたいです。
●今まであまり意識していなかったけれど英語を言える雰囲気作りが大事だとわかった。
●うっち~先生が「ここまでで何か質問は」と聞いてくださるので、気になったことをすぐに質問できたのがよかった。
●指導書に生徒を合わせるのではなく、生徒たちを中心に、その子達が自らのチカラを出していくための手助けをすることが大事だと思った。
●10日は大変有意義なワークショップで、いろいろなアイデア作りを楽しんでしてみようと思うようになりました。保育園で4月にはいはいしていたお子さんが先日私が行くとちゃんとCDデッキの前にすわり、How are you?と言っていてビックリ。本当に子ども達は耳が良いと実感しました。
●内山先生の実際のレッスンを見られるのが何もかも参考になります。先生のお話を参考にして、レッスン内で実行すると確かな手ごたえがあります。
●11月のセミナーに行ってみたらとても楽しくてためになった。12/15も楽しみです!
●昨年も貴社主催の秋のセミナーに参加させていただき、大変良い刺激を受けました。英語教師同士の交流の場としても貴重だと感じています。
2012秋 Learning World WORKSHOP
開催日 | 開催場所 |
---|---|
2012年11月11日(日)11:00~ | 大阪 京橋 |
2012年11月25日(日)11:00~ | 東京 西新宿 |
テーマ:「As a teacher, what’s your policy? あなたはレッスンポリシーを持ってレッスンに取り組んでいますか?」
生徒の発話を増やすための指導、課題の与え方、誤りの修正の方法をレクチャー。マシュー先生のクラスの実際の様子ややり方を、惜しげもなく次々と披露。子ども達に好かれ、自立を促しつつ英語の定着を図る一貫した「教師としての姿勢」はベテランの先生方をもうならせる説得力で、「全編英語であったが非常にわかりやすかった」「なるほど、そうか、その通りだ、と首を振りすぎるくらい納得した」などの声多数。
2012秋 初めての方のためのLearning World セミナー
開催日 | 開催場所 |
---|---|
2012年10月28日(日)13:00~ | 東京 西新宿 |
2012年11月10日(土)13:00~ | 大阪 京橋 |
テーマ:「Learning World -9年間カリキュラム いつ、何を使うか? 指導に必要なもの。必要なこと」
「歌をたくさん歌う、楽しいゲームをすることが目的なのではなく子ども達の意思疎通や自己表現のための手段であること」に気づかされ、「なんとなく教える」からの脱却を図った。Learning World ユーザーからは「初心に返り学び直しです」「ぶれないために確認に来た」「1度聞けばもういい、にはならないんです」などの声が聞かれた。
2011 秋Learning World INTENSIVE ワークショップ
開催日 | 開催場所 |
---|---|
2011年11月6日(日)10:00~ | 東京 西新宿 |
2011年11月20日(日)10:00~ | 愛知 名古屋 |
2011年11月27日(日)10:00~ | 大阪 京橋 |
テーマ:「When? What? and How? いつ、何を、どうやって指導する?」
「いつ、何をどのように?」レッスン準備/レッスンアレンジ/生徒の興味を引き付ける英語のやりとり・・・ 教師であれば、だれもが知りたい学習歴ごとのWhen? What? and How?を実践的にレクチャー。 このワークショップのために Matthew 先生は自身のレッスンビデオを日常的に撮影し。当日は”Now, VIDEO TIME!”を合言葉に、次々と授業を見せては補足していった。Learning Worldを熟知するマシュー先生ならでは、のレクチャーで、来年もぜひ、の声、声、声。(Matthew 先生、来年もお願い!by 編集部)
2011 Learning World 春のワークショップ
開催日 | 開催場所 |
---|---|
2011年2月27日(日)10:00~ | 東京 西新宿 |
2011年3月12日(土)10:00~ | 愛知 名古屋 |
2011年3月13日(日)10:00~ | 大阪 京橋 |
テーマ:「Back to Basics of Learning World」
2011年より、Learning World ワークショップは著者の中本幹子先生の児童英語教師養成講座 修了した4名の講師による「実践的プログラム」で届けることとなった。指導書通りにいかないところはこう使う、こんなふうにしたらもっと発話が多くなる、などのアイデアを各講師が時間の許す限り紹介していった。
【東日本大震災の被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます】
3月11日午後3時すぎ、東日本大震災発生。イベントスタッフは各自の仕事先から名古屋に向かう矢先に被災。都内の全交通がストップし帰宅難民があふれたため、急遽、車で都内から一晩かけて移動し、当日の朝辛うじて名古屋会場に到着。辿り着けなければ中止の危機の中、「間に合わなかったら私が代理で始めておくから!」と大阪会場のプレゼンター萬田先生から激励メールが入ったことが励みとなった。
3月11日午後3時すぎ、東日本大震災発生。イベントスタッフは各自の仕事先から名古屋に向かう矢先に被災。都内の全交通がストップし帰宅難民があふれたため、急遽、車で都内から一晩かけて移動し、当日の朝辛うじて名古屋会場に到着。辿り着けなければ中止の危機の中、「間に合わなかったら私が代理で始めておくから!」と大阪会場のプレゼンター萬田先生から激励メールが入ったことが励みとなった。
2010 Learning World 春のワークショップ
開催日 | 開催場所 |
---|---|
2010年2月27日(土)10:30~ | 愛知 名古屋 |
2010年2月28日(日)10:30~ | 大阪 京橋 |
2010年3月14日(日)10:30~ | 東京 西新宿 |
テーマ:「150% Use of Learning World」
児童英語教育の理想を追求し、「あったらいいのに」を1つ1つ形にしたコースブック、Learning World。そのコースブックを150%活用する方法を著者自身が公開。中本幹子先生がご自身の長い英語指導経験を余すところなく紹介。より成果を出す「秘策」を紹介すると共に、[豪華ブックレット](全ページ英語で書かれたLWシリーズ攻略法)をプレゼント。最後にLearning Worldレクチャーは一旦卒業と述べられ、今後は現場の先生方にマイクのバトンタッチを示唆。ワークショップ後、中本先生の再登壇を望む声が殺到した。
2009 Learning World 春のワークショップ
開催日 | 開催場所 |
---|---|
2009年3月1日(日)10:30~ | 東京 西新宿 |
2009年3月14日(土)10:30~ | 愛知 名古屋 |
2009年3月15日(日)10:30~ | 大阪 京橋 |
ラーニングワールドを使った10年に渡る生徒達の成長過程を歴代の授業でたどり、1年後、3年後・・・のレッスンのあり方と、生徒の成長を視覚的に紹介。 中本幹子先生の教え子ともいえる、児童英語教師養成講座の修了生4人がプレゼンターを務め、各講師が自分の言葉でLearning Worldの教え方を年齢ごとに具体的に伝授した。